
about dnsh
社名は造語です。「do not stop halfway」(途中であきめるな)の頭文字をつなげて作りました。
私が、あきらめそうになった時、
周りの方に支えていただいた感謝を仕事で恩返しをしていきたいとの思いで社名にしております。
弊社は「痒い所に手が届く」を理念にお客様と共に価値ある制作を心がけております。
現在、動画需要は高まっています。
また多くの動画制作会社や、フリーランスがいます。
そんな中、弊社にご依頼をしていただくことは嬉しい限りです。
お客様にご予算以上にご満足いただくー。
dnshは、以下を念頭に活動しております。
スタートから納品まで「痒い所に手が届く」対応
クライアントご担当者様は往々にして
「動画制作だけ」を業務として行っていることが少ないです。
あくまでも数ある中の業務の一つ。
ご担当者様に手を煩わせてしまうことがないように、
部署や課の状況なども想像し、先回りをしたり、
お役立ていただけるように対応しております。
タイムイズマネーを行動で
動画制作は、アプリやスマホを使用すれば、もはや、どなたでも制作が可能です。
しかし、外注をする理由はタイムイズマネーということではないでしょうか。
タイムイズマネーであるならば「速い」に越したことはありません。
どんな方も「待つ」という行為にはストレスがかかっています。
お客様、お客様の上役の方々、または、お客様のお客様にお待たせしないスピード感を持って、制作にあたっております。
心に響く構成
どのような用途・ジャンルの動画でも、
視聴者に受け取ってもらえなければ意味がありません。
受け取ってもらえる動画か否か。
プロジェクト全体の方向性やターゲット属性、または、視聴環境などあらゆることを考慮し、最適な構成案をご提案することを心がけております。